感じること、そのあとに

HSPの僕がアニメ、ゲーム、特撮等をメインに日々感じたことをみんなに共有していく雑記ブログです(^^)/

アルブラって実際、面白いの?

今回はミリオンアーサーアルカナブラッドのゲーム性について書いていきます。

 

僕は今日で盗賊アーサーを使用して35戦ほどランクマッチをして

 

シルバーAまではいきました。

 

 

僕の格ゲー歴としてはギルティ五年くらい、ブレイブルーも二年くらい

ストVも少し、DBFも少しやって

 

経験値的には対戦してて相手が何考えて動いてるかわかるレベルです。

 

このゲームはどうなんだろうと思われている方向けに

ざっくり書いて行きます。

 

【PS4対応】リアルアーケードPro.N HAYABUSA for PS4 PS3 PC

 

アルブラのいいところ

  • 連打で爽快にコンボが出せる
  • 難しいコマンドが少ない(真空波動、タイラン)
  • 昇竜拳も簡易入力の形になってるので比較的撃ちやすい
  • キャラがかわいい
  • 空中行動が強いので適当にやっても結構何とかなる(笑)
  • サポート選択の幅があるので苦手な所をカバーしやすい

 

1 連打でコンボができる

初心者向けと公式で載せているだけのことはあり、連打するだけで簡単にかっこいいコンボをしてくれます。派生専用の技もあるのでしっかり使いわけもできます。

 

2 難しいコマンドが少ない

昇竜拳とか出すだけでむずかしくてやる気がなくなってしまうひとも大丈夫!

大体のコマンドは波動拳コマンド(236)か竜巻コマンド(214)で出せます。

※数字の意味が分からない人はパソコンのテンキーをみてね

ゲージを使う派手なものもボタン二つ同時押しで出るから安心

 

3 キャラがかわいい

スマホやいろんなメディアで展開している作品の格ゲーなので

デザインはいいと思う。

気に入ったキャラがいるとやる気が湧いてきます!

 

4 空中行動が強いため、適当にブンブンでわりといける

攻撃を空中ダッシュや飛びから被せて択を掛ける行動がしやすいので

慣れてない人でも遊びやすい(うまくなるには対策必須項目)

※択とは相手のガードを崩すために中段や下段、投げ攻撃でガードできないように攻撃すること

 

5サポートのバリエーションが豊富

キャラとは別にサポートカードを三枚選びデッキを組みます。

選ぶカードによってキャラの攻撃力が増加したり

移動速度が速くなったり、攻撃のリーチが伸びたりします。

 

使用キャラに合わせたり、自分の好きなように選んだり

苦手な部分のフォローさせたりといろんな遊び方ができます。

 

 

■遊んでみて楽しい部分

1 シンプルな読み合いが行いやすい

ゲームスピードも極端に早いわけでは無いので仕組みがわかると

しっかりガードできる点がプレイしていてやりやすい。

 

またサポートの存在も手伝って、ガードされると不利なわざも

サポートでフォローが行えるので窮屈さをあまり感じず

 

回避もシステムとしてあるため(回避中は飛び道具にあたらない)

飛び道具が強いキャラと当たっても極端な試合にはなりにくい

 

2 プレイヤーのスキルがしっかり動きに出

ゲームスピードが速くないので、ただやみくもに攻撃すれば勝てるバランスになっていない

対空攻撃も全キャラあるが難しいので腕前がはっきりでる

サポートの使い方ひとつでプレイヤーの個性が出てくる点も良い

 

 

3 デッキを選択できること

試合前にデッキを選択でき、三つまで事前に設定しておくことが出来ます

これにより相手キャラと自キャラの相性が悪い場合のデッキを組んで置いたりすることが出来るため、戦略を変えられる。

 

 

 

■あまりよくないと思った部分

 

1 チュートリアルが細かい部分まで解説していないので

初心者は自分で調べるかサイト等で理解する必要がある。

(初心者がとっつきやすい作品なのにもったいない)

 

2 リプレイをオンライン上でないとみることが出来ない

対戦履歴から一度観戦してから保存しなければならない

どっちが勝ったのか見れないのがもったいない点

 

素材はいいのに細かい部分で損をしているゲームといったところです。

 

操作も格ゲーとしては非常にとっつきやすく作られているため

 

練習時間もそこまでしなくても楽しめるゲームになっています!

 

参考にしていただけたらと思って書かせていただきました。

 

 

 

 

【SONYライセンス商品】ファイティングエッジ 刃 for PlayStation (R) 4/PC【PS4対応】